本ページはプロモーションが含まれています。

美容院で褒められた!超カンタンなオイルトリートメント!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

美容院へ行くたびに、「傷んでますね~」って、毎回毎回聞き飽きた~、っていう方は多いのではないでしょうか?

ここのところ毎日トリートメントしてるし、今日はちょっとは褒めてもらえるかな?なんて、少しでも期待して行った私がバカだった・・(笑)、なんて経験もあるのではないでしょうか。

結局いつも美容師さんの口からは、相変わらずの「傷んでますねー」の一言で終わり( 一一)

とくに、くせ毛の縮毛天然パーマさんには、つきまとうこの痛いセリフ・・・

そんなアナタに、そんなワタシから!

是非試してみてもらいたい裏ワザ? なオイルリング、トリートメントの方法があるんです!

スポンサーリンク

オイルを使ってトリートメント

準備するのは、いつも使っている普段使いのシャンプーとリンスやコンディショナー、トリートメント。いつもの、むしろ安価なもので大丈夫です!

そして、もう一つは、オイルです。
アロマで使うような、キャリアオイルなどの植物オイルですね。

オイルは何でも大丈夫なんですが、例えばクナイプのビオオイルや、無印でよく売れているホホバオイルや、無印のその他のオイル、などなんでも使えます。

買ってみたけど肌に合わなかった、というような持て余しているようなものも、髪になら問題ない場合もあるので、試されてみてはいかがかと思いますです。

オイルトリートメントのやり方

オイルトリートメント(オイリング)はとても簡単で、シャンプーの後、髪全体にオイルをつけて、リンスやコンディショナー・トリートメントで馴染ませて流す、だけなのです。

いつものシャンプーとリンスの間に、オイルを挟むだけなんですね。

セミロングの方なら、髪全体に小さじ1杯くらいから、調節しながら試してみて頂ければと思います。人によって長さや量は違いますから、オイルが髪全体に行き渡るようにつけて頂ければいいですが、

つけすぎてしまうとべたッとなり、なかなか乾かずに再度シャンプーが必要になる(/・ω・)/ので、少しずつの量から始めて、調節しながら回数を重ねて頂ければと思います。

いつも使っているリンスやコンディショナー、トリートメントを髪全体に行き渡せたら、髪をよく揉み込んで、 髪にオイルをしっかり馴染ませてください。

そしてその後は、時間を置く必要はありませんので、そのまま流してください。これで終了です!

時間をおくと、髪に浸透するタイプのものはとくに、オイルが髪に留まらず一緒に流れてしまうので、時間を置かずに流す、です。

すぐに流すので、スペシャルケアに使うお高いタイプのものより、普段使いの安価なものをおすすめします。

そうすると流した時点で、髪の手触りが断然よくなっているのが分かると思いますよ。

髪にちょうどいい量のオイルが留まってくれ、リンスやコンディショナー・トリートメントのしっとりぐあいが、いい感じに手触りがよくなります。

このオイルトリートメントを2~3日置きに、3度か4度目くらいになると、 つるつるの手触りになっていき、美容院で褒められることになりますよ~

わたしが言われたのは、「きれいな髪をしていらっしゃいますよ」です(^_-)-☆
(初めて言われた)

もちろん人によって、傷み具合によって違ってくるので、量や間隔を調整してみて頂きたいと思うのですが、

時間をおいて髪に浸透させるタイプのコンディショナーや、トリートメントをお使いでしたら、時間を置かなくていいタイプの、安価なものをお使いいただいた方がいいと思います。

使えるオイル

アプリコットカーネルオイルはくせ毛にいい!だけじゃない

私が最初に使ったのは、ひまし油なのですが、こちらは粘度が高くて、髪によくまとわりついてくれる感じがしました。量を間違えるとちょっと大変。

普段から全身用にアプリコットカーネルオイルの474mlサイズ、大きめボトルを購入していたので、こちらをトリートメントにも使うようになったのですが、ひまし油よりも扱いやすい気がしました。

ひまし油よりも粘度が控えめで、髪をサラッとさせてくれる感じです。

今はごま油(セサミオイル)も使っていますが、粘度は高めかとは思うのですが、髪に残る感じはアプリコットカーネルオイルの方が高いかも知れません。

もしかしたら、昔から髪にいいとされる椿オイルだと、もっといい仕上がりになるかも知れないですね。

最後に

いかがでしたか?

ずっと何をしても、パサパサなチリチリ縮毛だったわたしが、美容院で褒められるようになるとは思わなかったのですが、カンタンに叶ってしまいました。しかも、とてもプチプラで!

ただ、オイルも合う合わないがあると思いますし、オイル自体が合わないという方はゴメンナサイです。

今は、オイルを一つは持っている、という方も多いと思いますので、ぜひ一度試してみてくださいね。

乾かす時にはこちらの記事で書かせて頂いた、シャンプー後にすぐに行うくせ毛対策で、ストレートな体験をしてみてくださいね!⇒シャンプー後に行うくせ毛対策

それではまた、キレイねたでお会いしましょう~

タイトルとURLをコピーしました